本屋さんの不思議

 前回書きましたが、perlやPHPというプログラム言語を覚えるのに、私は3万円分もの本を買ってしましまいました。(形から入るタイプです[:楽しい:])

 これらの本を買うには、池袋の大きな本屋でかなりの時間を費やして選定しました。また近くのそれなりに大きい本屋でも何度か立ち読みしました。

 で、思ったのですが!

 例えば、perlやPHP言語などは同じ棚にあり、更にSEO対策やCSSも近くにある。今回私はたまたま、CGIを自作したいと調べたのでperlやPHPが同類であと知り、またSEO対策にはCSSが有効とも知っているので類似性の区別がつきます。しかし、本屋さんは見る限りアルバイトの風の人が多いし、全ての人が全ての分野に精通しているわけも無く、何でこうも見事に区分され陳列されているのかな?と疑問を感じました。
 株式公開の本にしても、知らない人は株式公開も株式売買もゴッチャにしそうだが、ちゃんと分類されている。

 なんでだろう?
 不思議だ!

 ちなみに、私がよく行く図書館の分類はイマイチです。[:ショック:]

カテゴリ:

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.ipo-navi.com/mt/mt-tb.cgi/510

コメント(2)

当方blogへのコメントありがとうございます!
本屋さんの不思議ですか。言われるとなるほど!と思っちゃいました。私も色んな書店でビジネス本を買っているのですが、「整理ができていて欲しい本がすぐ見つかる店」がある一方で、「何度行ってもどこに何があるのかよくわからず結局何も買わずに帰ってくる店」もあります。
この辺は店のオーナーや担当者のこだわりなんでしょうね。

>この辺は店のオーナーや担当者のこだわりなんでしょうね。

 こだわりなのですかね。
 でもこのこだわりが、お客に購買意欲を持たせ、より多くの売上げにつながるのですね。
 『こだわり』 ん~  大切だ!

コメントする

2018年7月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別アーカイブ

2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年

最新トラックバック

関連サイト

株式公開入門Navi
株式公開を目指す企業のために準備作業を解説・最新情報を提供


株式上場実務Navi
株式上場を目指す企業のために最新情報や上場経験談等を提供


内部統制入門Navi
内部統制/J-SOX法の概要や構築方法の解説


株式公開入門Blog
上場準備作業実務経験談・ニュースや身近な出来事を題材に公開


株式公開おすすめアイテム
株式上場に関わる書籍やソフトの紹介


IPOコンサルタントサーチ
IPO支援機関サイトに特化した検索エンジン


株式公開入門Navi~更新履歴~
株式公開入門Naviの更新履歴を記録


Movable Type更新履歴
Movable Typeの更新履歴を記録(備忘記録)


株式公開What's New
各サイトの最新更新情報


Powered by Movable Type 5.01

最近のコメント